ウイルスの駆除方法は?
ウイルスに感染しました。しかも、隔離も削除もできません。駆除方法を教えて下さい。
駆除も隔離もできないウイルスの駆除方法のおおまかな流れは次のようになります。
(1) LANケーブルを抜く(または無線LANを無効にする)
(2) セキュリティソフトで発見されたウイルスの名前をメモする
(3) (できれば別のPCで)セキュリティソフトメーカーのHPから、ウイルス名を元に駆除方法を検索する
ウイルスバスターの場合:サポート情報 | サポート : トレンドマイクロ
ノートンの場合:Norton (個人向け) | セキュリティソフトウェア (右上の検索窓から検索)
ESETの場合:ESET:最新ウイルス情報
カスペルスキーの場合:ViruslistJP.com - ウイルス、ハッカー、スパムメールの情報
F-secureの場合:エフセキュア株式会社 - ウィルスDB検索
また、駆除できないウイルスは、セーフモードでWindowsを起動し、該当ファイルを手動で削除することによって、ウイルスを駆除できる場合があります。 セーフモードで起動すると、最小限のプロセスでWindowsを起動するためウイルスが活動しない場合が多いためです。 ウイルスが発見されたときに、感染ファイルがC:\○○○\○○○\○○○.exe
というように表示されると思うので、Windowsをセーフモードで起動し、このファイルを手動で削除または名前を変更してください。
参考:ウイルスを隔離できなかった場合の操作手順(ウイルスバスター)
また、セーフモードでウイルススキャンできるセキュリティソフトもあります。 このようなソフトを使うのも良いでしょう。
ノートン:Norton 2009 製品で、セーフモードで脅威をスキャンする方法
F-secure:セーフモードで端末をスキャンする方法 を教えてください。
最近は、セーフモードでも駆除できないウイルスが存在します。そういった場合は、CD-ROMから別OSを起動してウイルススキャンできるソフトも有効です。
- イーセット スマート セキュリティ
- ウィルスセキュリティZERO
- ウイルスバスタークラウド
- エフセキュア インターネットセキュリティ
- カスペルスキーマルチプラットフォームセキュリティ
- キングソフトインターネットセキュリティ
- ジーデータ インターネットセキュリティ
- スーパーセキュリティZERO
- ノートン インターネットセキュリティ
- マカフィー インターネット セキュリティ
- Webrootインターネットセキュリティプラス
- 市販のセキュリティソフトと無料のセキュリティソフトはどちらが良いか?
- プロバイダのセキュリティサービスと市販セキュリティソフトはどちらが良いか?
- Webフィルタリングソフトとセキュリティソフトは同居可能か?
- セキュリティ対策はセキュリティソフトだけで十分か?
- 有名なWebサイトを見てウイルス感染するか?
- セキュリティソフトはどのタイミングでインストールするか?
- 2つのセキュリティソフトをインストールしても大丈夫?
- 勝手に会員登録完了されたが、料金を振り込む必要はあるか?
- ネット接続していないPCでもウイルス感染するか?
- LAN内のPCがウイルス感染した場合、他のPCへ影響は?
- オンラインゲームでウイルス感染するか?
- ウイルスの駆除方法は?